0

遅れ気味のモンスーン

6月、今年のモンスーンはちょっと遅れ気味のようで、まだ夏を感じられます。青空に入道雲、しかしこの後バケツをひっくり返したようなスコールでした。ライチ、スモモ、マンゴー、杏とこの時期限定の瑞々しいフルーツが出まわっています。

sky

雨が降ってうれしいのは、停電時間が短縮されること。早速ネパール電気公社より新しい計画停電のスケジュールを発表がありました。電気が使えるので喜んでパン焼き機をセット。焼きたてのパンを食べることができました!

 

さて、我が家では次男が水疱瘡を発症し、自宅軟禁の日々。熱が出たものの幸い軽度で済ませることができ、やっと全部がかさぶたになって今日から登校です。同じ学校で同時に発症している児童がいるとのことで、流行しているのかもしれません。毎日経過をデジカメに撮って記録。二人目なのでそんな余裕も出てきました。

0

初夏の恵み、花盛り♪

elder2

四月に入りました!年々時間が加速度をつけて過ぎ去っていく感があります。 三月最終週から真夏のような日差しが降り注ぎ、気温は30度を超えるようになってきました。

今季初、丸ごとスイカやパパイヤを買ったり、きゅうりやトマトのサラダ、春雨と野菜を巻いた生春巻きが食卓に上がります。晩酌はウォッカからビールへと。(私は飲みませんが…)

近所に群生しているエルダーフラワーを摘みに行って、夏のドリンクコーディアルをつくり、ハーブティー用に花を乾燥させました。インフルと花粉症によいというので、これで免疫力をアップできれば。必要なものは意外にもこんなに身近に自生しているのですね。 免疫力といえばこの時期、イラクサ(ネトル)もシーズンでコミュニティーのファーマーズマーケットでも売られていました。これは肌に触れるととても痛むそうなので、そこは注意して一度生葉のスープでも作ってみましょ♪

mango

ネパールの春はまたお祭りシーズン!
先日のホーリーに続き、馬祭り、14日はビクラム暦新年2071年元旦となります。新学年への移行期で子どもたちも長いお休み。プール遊びも解禁ですが、ハイアットホテルのスイミングクラスの案内が15000ルピー!週末のブランチ付の入場は1600ルピーとおいそれとは行けない価格設定です。ネパールではプールはなかなか贅沢な遊びです。近所のローカルプールでも十分子どもは満足しますが、指導もないので泳げるようにはなりませんね。

私はと言えば、四月は新しいことを始める月ということで、一歩を踏み出したところです。

0

カトマンドゥに慈雨

先週は今年に入って初めての雨。
乾季の最中、80日以上ぶりとかで、慈雨となりました。極北西部などでは大雪に見舞われ大変だったようです。

雨のあとは最高気温も20度まで上がり、日も長くなってきて「春近し」という感じになってきました。日本と比べて冬は短く、2月はかなり暖かくなり、3月には夏を告げるというホーリー祭となります。色粉や水を掛け合うのですが、そのテンションにはついていけません。。。

子どもの長い冬休みも終わり、幼稚園のお迎えも再開。道路拡張の工事がズルズルと一向に終わらず、完全にオフロードの砂利道は砂埃を巻き上げる車やバイクが犇き。喉を痛めてしまいました。

早めの段階でアーユルヴェーダの薬局で薬草のチンキやキャンディーなどをゲットし、とりあえず試して様子をみてみます。