0

人間国旗の記録に挑戦

日本語のニュースでも出ましたが、カトマンズの広場で3万5千人が人間で国旗を作るギネス記録に挑戦しました。

2ヶ月ほど前から、一般参加者の募集があり、記念に家族にもエントリーをすすめていました。面接と寄付の条件があり、当日は朝6時集合です。なんやかんやで家族は誰も参加しなかったのですが、大きな記録を塗り替えるか?という日なので、当日現場に行ってみました。雨が降ったらこのイベントはおしまいでしたが、お天気は曇り空。参加者には好都合です。

午前8時過ぎ、かなり形は出来上がってきていましたが、とても巨大なので広場外の歩道橋の上からでは全景をうまくカメラに映すことができません。目標人数の入場が終わったのは当初の終了予定の9時を回った頃でした。一人ひとりがポジションについてじっと完成を待ちます。

ずっと立ちっぱなし、だんだん痺れが切れてきてざわついたりしていましたが「記録に向かってがんばろう!ネパール!」と司会者が鼓舞して盛り上げます。完成からしばらくして撮影のヘリが上空にやってきたときが感動的でした。ちょっと間の抜けたネパール国歌が流れて、いよいよ終わりに近づいたところにロックなBGMが流れ、ヘリが去っていくと同時にバンザーイ!!と持っていたプラカードを空高く投げて、喜び合いました。
最初は本当にできるのかな?と思っていたので、これは感動的でした。

flag4

出来上がった国旗の航空写真は、白い太陽と月が配置されている部分がなんだか惜しい;所々ゆがみや穴あきが見えますが、とりあえずはできています。四角形でない形の国旗をよくここまで再現しました。この記録がギネスに認められるといいですね。

0

ネパールで盆踊り

土曜日は子どもたちも楽しみにしている盆踊りでした。在ネパール日本人会の主催で毎年開催されています。ネパールもお祭りシーズン、日本のお祭りも楽しんじゃえ!

bonodori

浴衣や半被の貸し出しもしてくれて、提灯に浴衣姿の人たち、太鼓や笛の音で日本の風情が味わえます。次男も浴衣を着たい!というので貸していただき、会場へ。巻き寿司、焼き鳥、冷やし中華などなど日本の食べ物の出店がずらり!

子どもたちはスイカ割りを楽しみました。私はその場の成り行きで子どもたちに目隠しをする係り。←ここ数年毎年やっているような…。こういうアトラクションはとても盛り上がります。盆踊りも3曲ほど教えてもらいながら踊って、大喜びでした。

開催の数日前に思いついて今回実行できなかったこと。ブータンからこの時期旬の松茸を仕入れて「松茸屋」を出す。ビールやお酒もあるのできっと食がすすむはず。来年忘れずに仕入れができたら秋の味覚を大放出したいな♪

前日まで3日間降り続いた雨で、は当日のお天気が心配でしたが、晴れて暑い一日になりよかったです。

0

牛祭りの一日

お祭りシーズンに突入し、カトマンドゥは賑わっています。

日本の初盆と同じような、この一年に亡くなった人の魂を天に送るといわれる「ガイジャトラ」(牛祭り)がありました。マッラ時代から続くカトマンドゥ盆地土着民のネワール族のお祭りで、子どもたちが牛に扮して、街を練り歩くというもの。カトマンドゥ盆地だけが祝日となります。古都バクタプールでは盛大に行われます。gai
広場にはたくさんの人が集まって、仮装している子どもたちにお菓子や飲み物を振舞うのですが、どう見てもガイジャトラに関係ない意味不明な人たちも出没します。ここ数年はゲイパレードもこの日にやっていて、コスプレ大会の様相。今年は同姓婚を認めるようアピールしていました。

先月からインド首相来訪で臨時休校が2日あったことも関連してか、子どもたちの学校は開校でした。お祭りよりも我が家は次男のお誕生日で、朝からケーキのオーダーと食品の買出しへ。ケーキもオーブンがあれば自宅で美味しいものを作りたいのなぁと思いますが、この電力事情では。。。

ピザやパンはフライパンや鉄鍋で作るようにしています。それはそれでおいしいので、まぁいいかとなり、オーブンのない生活。